Salvia
【サルビア】
「箱物家具は床に置くもの」という概念から離れ、ボード本体を宙に浮かせるデザインとした「サルビア」。細く高さのある脚は風通しがよく、重厚感を軽減させてくれます。全体にシャープさを際立たせたディティールからは洗練された美しさが放たれ、ウォールナット材の落ち着いた色調で高級感のある仕上がりです。
ぱっと見てまず目を引くのは高さのある脚。ボード本体を高く持ち上げ、宙に浮かせた独創的なデザインです。直線的なシルエットは素材の美しさを引き立立て全体をシャープに、スリムな本体は最低限の収納力でコンパクトに。それぞれの手掛けは取手ではなく削り込みとしました。ひとつひとつ、こだわって潔い意匠に仕上げました。
スリムな本体には左右の引き出しと中央のデッキと、オーソドックスなつくり。引き出しにはスライドレールを、デッキ扉は下開きのドロップ扉を設置し、開口部を大きくとりました。背板には配線・排熱用の孔を設けており、また前面はガラス張りなので扉を閉めたままリモコンでの操作が可能です。
人の目に触れやすいリビングへの設置なら、お気に入りの家具を選びたいもの。「サルビア」は本体を細い脚で持ち上げ、箱を宙に浮かせたような独創的なデザインです。本体はスリムながらAV機器収納部と両側引出しを備え、必要最低限の物を収納できるコンパクトさも魅力です。また随所に和タンス製作に使われる伝統的な技法を用いており、伝統の技とモダンなデザインが融合した新しい収納家具です。
ボード本体の四つ角は、留め加工による繋ぎ目の見えない見事な仕上がり。直線的なアウトラインは思わず見とれてしまう美しさです。
本体を支える細く高さのある脚はデザインの一部として主張し、全体のバランスが取れた美しいフォルムです。本体と脚部はボルトでの組み立て式です。
AV機器収納部は1スペース。レコーダー1台のみなら十分な区分けです。またガラス張りで扉を閉めたままでもリモコンの電波が通ります。
引出しは抜け落ちず開閉のしやすいスライドレール付き。箱部分は組み接ぎでの接合で、組手が多く接着面積が広いので頑丈です。(箱部分:桐材)
AV機器収納部の扉はかぎ込み式で、上から手をかけて開きます。ソフトダウンステー金具を使用しており、ゆっくりと開閉します。
背面には、換気口を兼ねた配線孔を設けています。楕円形部品の片側半分を取り外して、コード配線が可能です。(背板は取り外し不可)
ウォールナット
[クルミ科:落葉広葉樹]
ブラックチェリー
[バラ科:広葉樹]
ホワイトオーク
[ブナ科:落葉広葉樹]
この商品に関するお問い合わせは、
フリーダイヤル:0120-811-459
受付時間:10:00~19:00
※火曜日は店舗担当者のご対応となりますので、ご質問内容によりましては翌営業日のご対応となります。