かわら版

明けましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。 新しい年を近藤工芸の天然無垢の家具で御過しの皆様。 今年が皆様にとって素晴らしい1...
無垢家具

桜のフレキシブルボード

2006年最後の作品紹介は桜のフレキシブルボードです。 飾り棚やTVボードにいかがでしょうか? 木の色が個性的で美しい創...
かわら版

よいお年を!

どうも~ムッシュで~す。 今年は皆様にとってどんな年でしたか? 幸せだった人、そうじゃなかった人、色々いるとは思いますが...
かわら版

多謝!

少し早いですが、工場から愛を込めて感謝の気持ちを伝えたいと思います。 HPをのぞいてくれた皆さん、店舗に遊びに来てくれた...
無垢家具

チェストVol.5

本日の作品紹介は楢材のチェストです。 シンプルなデザイン、頑丈な作りで人気の一品です。 なんと真ん中から板が引っ張り出せ...
無垢家具

お風呂

皆さんこんにちは、寒くなってきましたね。 こんな寒~い時期にはお風呂に入ってホッカホカに温まりたいものです。 そんな皆様...
無垢家具

フリー台Vol.3

師走も終わりに近い本日は、楢材のフリー台です。 まさに何にでも使える便利な台です。 無垢の良さが、素直に表現された木が好...
かわら版

Merry Christmas!

皆様メリー・クリスマス!! 本日はみんなウキウキ・あなたドキドキ、楽しいクリスマスです。 え?何が楽しいのかって?! ウ...
無垢家具

ソファVol.3

ニンゲンの生活はほぼ職場と自宅の二ヶ所で繰り広げられていますが、そんなご自宅での生活をゴージャスにしてくれるソファをご紹...
無垢家具

キッズチェアー

みなさんこんにちは! まもなく師走も去り、新しい年に突入しますが、みなさんはどんな2007年にされるつもりですか? 正月...
無垢家具

IRAIRAボックス大

本日は大切な小物などを保管するのに最適なIRAIRAボックスをご紹介します。ごらんになってわかるように、無数の小さな引き...
無垢家具

フリーテーブルVol.1

本日はベッド脇やソファ脇で大活躍のフリーテーブルです。 「コ」の形をしているのでベッドやソファなどに差し込むのに適してお...
無垢家具

ウォールナットの座椅子

みなさんこんにちは! 本日は可愛いウォールナットの座椅子を紹介します。 座椅子といえば、地味な印象があるかもしれませんが...
無垢家具

インテリア小物

こんにちは! 今日は小物担当の私村上がお届けする、 季節外れの可愛いインテリア雑貨、暖簾です。 デザインは季節を問わず、...
無垢家具

スツールVol.2

座る部分が個性的な形のムーンスツールです。 名前のとおり、形が月のようなのでムーンスツールと呼ばれています。 材はクルミ...
かわら版

神代(埋れ木)について

地震・土砂崩れなどが原因で、土中や沢地・火山灰中に埋もれ、長い年月を経たものが神代(埋れ木)とされる。 水中や土中に酸素...
無垢家具

黒柿の花台

本日は黒柿で造られた花台です。 非常に個性的な作品に仕上がっており、花台として最適ではないでしょうか? 黒色が際立つこの...
無垢家具

楠の衝立

つい最近までよく見かけられた衝立。 玄関に置くのが一般的ですが、近藤工芸が造る衝立はオブジェとしても最適です。 楠の木目...
かわら版

植物

みなさん、こんにちは。 寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか? 最近、ちまたではノロウィルスなるものが流行って...
一枚板囲炉裏

囲炉裏Vol.3

本日の商品はズバリ、「囲炉裏」です。 近藤工芸では一枚板をくり貫き、そこに囲炉裏をはめ込み、囲炉裏テーブルとしてご提供し...