こんにちは。
宇和川です。
木というものはその種類によって
それぞれ著しい個性があります。
日本に古来かある杉や檜といった針葉樹は
匂いがきつく、木質は柔らかい傾向にあり、
欧米等に存在するウォールナット等広葉樹は
硬く丈夫な木質です。
なかでも私が興味をもった木は欅で、
こちらも日本にも昔から神社・仏閣等の建築材、
とりわけ大黒柱等に用いられる材木でした。
しかし欅は、大きく反ったり曲がったりするといった特性があり、
家が傾くなど大工泣かせの木だったようです。
伐採されてからも尚もその力強さには
私は惹かれるものがあります。
今回はそういった欅の家具について触れたいと思います。
一枚板創作家具シリーズから、
「【PL-9】一枚板フリーボード」をご紹介致します。
天板部分が欅一枚板で、エイジングがかかったかのような、
アンティーク調なフリーボードです。
欅は伐採してから、乾燥し枯れるまでの間、
右に左にと、大きく反っていくので、
何年も寝かせないと使えないといった
手間隙がかかる無垢材です。
しかし、ご覧のように木目が美しく、
磨けば磨くほど著しく光沢を放っていく美しい木質です。
詳細な情報は → こちら
近藤工芸は一枚板のダイニングテーブル・食卓テーブル・学習デスクなどを中心にオリジナル創作家具をご提供致します。
その他、TVボードやチェスト、椅子などデザインと素材にこだわった家具が盛りだくさん。
魅力の一枚板創作家具はWEBで好評販売中!
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
一枚板の創作工房 近藤工芸
TEL 0120-811-459
MAIL info@kondo-kougei.co.jp
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
お気軽にお問い合せ下さい