![]() |
![]() |
近藤工芸での一枚板テーブルのご購入方法とポイントをご紹介します。
※テーブル商品を対象としたキャンペーンは、脚を変更した場合「対象外」となりますのでご注意下さい。
天板
加工代(塗装・取付など)
脚(ハイタイプ・ロータイプ・デスク用)
=
テーブル・デスク等の完成価格
結果的にはお使い頂くほどにまた経年変化をしてまいりますので再び、落ち着いていきます。
(※材質によっても、また同じ材質であっても天然の素材を使用しておりますので、一概に同じではありません。)
メリット
デメリット
標準加工費(オイル塗装)
長さ/奥行 | ~800㎜まで | 801㎜~ |
---|---|---|
~1000㎜まで | 10,000円 | 13,000円 |
~1500㎜まで | 12,000円 | 15,000円 |
~2000㎜まで | 16,000円 | 19,000円 |
2501㎜以上 | 25,000円~ | 25,000円~ |
メリット
デメリット
標準加工費(ウレタン塗装)
長さ/奥行 | ~800㎜まで | 801㎜~ |
---|---|---|
~1000㎜まで | 13,000円 | 18,000円 |
~1500㎜まで | 16,000円 | 21,000円 |
~2000㎜まで | 21,000円 | 27,000円 |
2501㎜以上 | 34,000円~ | 34,000円~ |
天板用の脚はダイニングテーブル用(ハイタイプ)・リビングテーブル用(ロータイプ)・デスク用(引き出し等)と種類を設けております。
ダイニングテーブル、ローテーブル等、テーブル状態の商品についても、天板のカットや脚の変更などのオーダーが可能です。
テーブル商品を対象としたキャンペーンは、脚や天板を変更した場合、キャンペーン対象外となりますのでご注意下さい。
限定生産の脚を使用したテーブル商品の場合、タイミングによっては脚が売約済みとなっている事がございます。その際は別の脚にてご提案させて頂きますのでご了承下さいませ。
この商品に関するお問い合わせは、
「お問い合わせ番号:3638」をお伝え下さい。
ご注文済みのお客様は「お名前」「担当者名」をお伝え下さい。
スマートフォンのお客様は「電話する」ボタンからお掛け頂けます。
PC、タブレットのお客様はフリーダイヤルへお掛け下さい。
フリーダイヤル:0120-811-459 受付時間:10:00~19:00
※火曜日は店舗担当者のご対応となりますので、ご質問内容によりましては翌営業日のご対応となります。
「メールフォーム」ボタンより、お問い合わせ内容をご入力の上送信して下さい。
※受け付けは24時間可能ですが、ご返信は営業時間内のみとなります。
(受け付け順でのご返信となります。最大2営業日頂戴する場合がございます。)