キャンペーンTOP キャンペーンTOP-SP

マホガニー 一枚板 デスク

お問い合わせ番号
A7422
定価
ご成約
サイズ
  • 幅:1820mm
  • 奥行:380~527mm
  • 高さ:710mm
  • 天板厚:50mm
  • 脚高:660mm
  • ※仕上げ研磨又は自然伸縮により±2~3mmの誤差が発生します。
カスタムオーダー
脚の変更は、セット価格対象外となります。

天板カット加工可能
1カット無料(WEB注文限定かつストレートカットのみ)
※2カット目以降は1カットにつき1,000円(税込)~お見積り
※店舗では1カット目から有料となります
セット内容
天板+脚+塗装・加工費
※ご注意:チェアや備品等は別売りです。
天板:MH-3A-A579-H1(マホガニー)/脚:kuro脚(木製黒塗装)/加工代(Web特価):15,000円

樹種紹介

マホガニー

  • 硬さ:★★★★
  • 加工性:★★★★★
  • 耐久性:★★★★★

分類:センダン科/広葉樹

原産地:カメルーン他

用途:家具材・造作材・彫刻・楽器材・内装材

世界三大銘木のひとつ。紅褐色と黄色味のリボン杢が美しい。狂いが少なく耐久性にも加工性にも優れ人気が高い。伐採が進んだため、似たものを代用品とする事も多い。

Main Image

一枚板テーブルコーディネート

コンセプトイメージ1

上質な素材でつくる大人のためのデスク

艶のある木肌と美しい木目が魅力のマホガニー。自然のカタチを生かし、奥行きのある左側をパソコンスペースに、右側を書き物などの作業スペースにしたレイアウトがおすすめです。幅の広い一枚板からは余裕ある大人の風格が漂います。

黄金の木と呼ばれる銘木のひとつ

「黄金色」を意味するマホガニーは、木の繊維そのものに光沢があるため、褐色の色合いの木肌と相まって黄金のような輝きを放ちます。年月を経るごとに色が深くなり、濃い褐色へと変化する経年変化の美しさも魅力のひとつ。お手入れしながら変化する"育てる楽しみ"を味わうことができる魅力的な一枚です。

右メインイメージ1

※画像をクリックすると大きな画像が開きます。戻る時はブラウザの戻るボタンを押してください。

一枚板テーブルのご注文ガイド

近藤工芸での一枚板テーブルのご注文方法とポイントをご紹介します。

※テーブル商品を対象としたキャンペーンは、脚を変更した場合「対象外」となりますのでご注意下さい。

天板

+

加工代(塗装・取付など)

+

脚(ハイタイプ・ロータイプ・デスク用)

=

テーブル・デスク等の完成価格

Step.1 天板を選ぶ

  • 一枚板は掲載中のものがそれぞれ異なる「一点物」の商品です。
  • 現在WEBでご注文頂ける商品も、店舗での販売やご商談等によりお取り扱い出来ないものがございます。その為お問い合わせやご注文が入った際にスタッフが一度在庫状況のご確認をさせて頂きます。
    (※ご注文、お問合せのタイミングによりお取り扱い出来ない場合はご容赦下さい。)
  • すぐにお決め頂くことが難しい場合でも、ご商談としてお取り置きを承っております。
    (原則として「お一人様一枚」一週間の期間です。)

天板の仕上げに関してのご注意

天然素材の為、店内展示中も経年変化が進んでおり、製材直後の写真と色合いが変わっている場合があります。
ご成約後にヒビやワレの補修、磨き作業を行う為、基本的には出来上がり状態の色味になりますが、これらの変化による返品、交換、キャンセルはお受け出来ません。
経年変化画像

加工後も引き続き経年変化をしていきますので、結果として色味は落ち着いてきます。
(※天然素材をそのまま使用しておりますので、材種や設置環境によって進行状況は異なります。)

乾燥などにより、木口側からひび割れが生じている場合がございます。
仕上げの際には職人の判断の元、「契千切り(チギリ)」と呼ばれる割れ止めを入れる事をご提案する場合がございます。
(※お客様に事前のご連絡の上、ご承諾頂けた場合のみ入れさせて頂きます。)
契サンプル

Step.2 塗装を選ぶ

  • テーブルとしてのご製作の場合には、仕上げ塗装が必要となります。ご希望に合わせて塗装の内容をお選び下さいませ。
  • 完成時に近い色味をご確認頂けるよう、展示天板には下地塗装としまして、オイルを薄く塗っております。
  • 天板のサイズにより金額が異なりますので、本ページ内の価格表示をご確認下さい。
  • クノス(浸透性オイル)、オイルスター(撥水コーティング)どちらをお選び頂いても金額は変わりません。
  • 素材として仕上げ塗装無しのご注文も承ります。(磨き加工等の加工賃は頂戴いたします。配送事故以外の保証は対象外となります。)
クノス(浸透性オイル)
or
オイルスター(撥水コーティング)

クノス(浸透性オイル)について

当店ではリボス社クノスオイルを使用しています。このオイルは、植物系油脂を主原料としたF☆☆☆☆認定の安全安心の塗料です。浸透性でありながら木の呼吸を妨げない薄い塗膜を形成するため、適度な艶と撥水効果(※1)が期待出来ます。定期的に重ね塗りをする事で、長く質感を高める事が可能です。
※1:コップの結露(水分)による輪染み、料理、調味料等の油分など、すぐに拭き取らない場合は染みになります。

メリット

  • 浸透性のオイルの為、木本来の自然の質感や感触をそのままお楽しみ頂けます。
  • ご自分で塗装や傷の補修、メンテナンスが行えます。
  • 自然な経年変化や、オイルを塗り重ねていく事で、深い味わいの色味に成長していきます。
  • 呼吸を妨げず、木への負担が少ないので、結果として木を痛めません。

デメリット

  • 水分、油分や熱などでシミが付くことがあります。
  • 1年に1回程度、メンテナンスオイルを塗布する必要があります。
  • 乾燥や吸湿などで、反りや割れが入る事があります。

オイルスター(ウレタン相当品)について

ウレタン塗装のような不自然なテカりを押さえ、適度な通気性とウレタン同等の塗膜により、木をストレスなく保護します。
※オイルスター塗装は使用面(天面)のみに塗布し、裏面はクノス塗装となります。両面塗装は追加料金にて承ります。

メリット

  • 塗膜を張るので、水分等でのシミにも強くなります。(塗膜の効果を保つために、なるべく早く拭き取って下さい。)
  • 定期的なメンテナンスの必要がないので、お手間がかかりません。(艶出しワックスを重ね塗りする事で、浅い擦り傷なら目立たなくなります)
  • 紫外線の影響を軽減するので、経年変化が起きにくくなります。
  • ソフトな手触りで、木の毛羽立ち等が気になりません。
  • 緩やかな呼吸で、反りや割れが起きにくくなります。

デメリット

  • 深い傷が付くと、ご自分での補修が困難です。
  • 直射日光を長期間当てると劣化が早くなる場合があります。
  • 塗膜効果が薄れた場合、再塗装が必要となります。
    ※ウレタン同様、日常のご使用や拭き取りで等で少しずつ摩耗していきますので、効果は永久的ではありません。

塗装・加工費(各塗装共通)

長さ/奥行 ~1200㎜まで
~1000㎜まで 13,000円
~1500㎜まで 16,000円
~2000㎜まで 18,000円
~2500㎜まで 21,000円
~3000㎜まで 24,000円

掲載以上のサイズは、別途お見積りいたします。


Step.3 脚を選ぶ

  • ご希望の天板に合わせて、お好みのデザインの物をお選び下さい。
  • 規格生産の脚は、サイズが固定となります。
    標準規格(脚のみの高さ):ハイタイプ660㎜/ロータイプ300㎜/デスク用660㎜となります。
    ※カット加工が可能な脚もございます。詳しくは脚の商品ページ内をご確認下さい。
  • 高さが変更ができる脚は受注生産の為、60日程度のお時間を頂きます。(変更は10mm単位)

天板用の脚はダイニングテーブル用・ローテーブル用・デスク用(引き出し等)がございます。

脚の種類

テーブル商品について

ダイニングテーブル、ローテーブル等、テーブル状態の商品についても、天板のカットや脚の変更などのオーダーが可能です。

テーブル商品を対象としたキャンペーンは、脚や天板を変更した場合、キャンペーン対象外となりますのでご注意下さい。

限定生産の脚を使用したテーブル商品の場合、タイミングによっては脚が売約済みとなっている事がございます。その際は別の脚にてご提案させて頂きますのでご了承下さいませ。


無垢材の特性について

一枚板は伐採後も空気中の水分を吸収、放出を繰り返しておりその過程において反りや割れが発生します。
当店では全国にも数少ない最新設備を備えており、乾燥状態には自信を持っておりますが、無垢である以上その動きを完全に止めることは出来ません。
ウレタンなどの完全塗膜により、呼吸を止めて動きを少なくしたり、反り止めを入れて押さえつける事も可能ですが、それも完ぺきではありません。
ウレタン塗装は木を樹脂で完全に覆うことになり、せっかく自然が生んだ素晴らしい一枚板の質感や香り、手触りを全く感じる事が出来なくなります。
反り止めも蟻桟など色々な手法がありますが、取り付ける為には木を広範囲に削る必要があり、一枚板を傷付け、また削った部分が薄くなり、強度が弱くなる諸刃の剣です。
当店では木を極力傷付ける事がなく、反り止めの役割も果たせる「固定型」の脚をお勧めしています。桟木(天板との接地面)をボルトでしっかりと固定する事で反りを押さえ、
またボルト穴を数か所開けるのみなので木への負担も最小限です。
一枚板は割れや反りも個性であり、本物である証しです。ただ綺麗なだけの人工木材には無い自然のままの味わいをお楽しみください。

お知らせ